「国鉄米子鉄道管理局発足からJR西日本米子支社の70年をたどる 」

令和2年2月9日(日)~3月29日(日)
令和元年度 米子市立山陰歴史館企画展
「国鉄米子鉄道管理局発足からJR西日本米子支社の70年をたどる 」

米子鉄道管理局が昭和25年(1950)に開設されて、令和2年(2020)で70年を迎えることを記念し、鉄道のまちとして発展してきた米子の歴史を写真や関連資料で紹介します。

★「Nゲージ展示運転・操作体験コーナー」を次の日程で開催します。
・2/9(日)
・2/11(火・祝)
・2/16(日)
・2/23(日)
・2/24(月・祝)
いずれも午前10時~午後4時

会    期 :令和2年2月9日(日)から3月29日(日)まで

会    場 :米子市立山陰歴史館 第1展示室
観 覧 料 :300円(250)円※15名以上の団体は( )内の料金
       ※70歳以上の方、大学生以下の方、障がいのある方(介助者1名を含む)は無料

       ※米子市美術館特別企画展「神々の微笑ー小灘一紀 絵画のあゆみ」観覧券をお持ちの方は団体料金

主    催 :米子市、米子市教育委員会
       (一財)米子市文化財団[米子市立山陰歴史館]
協    力 :西日本旅客鉄道株式会社米子支社、日本貨物鉄道株式会社関西支社岡山支店米子営業所、
       鉄道のまち・米子の鉄市実行委員会
問 合 先 :米子市立山陰歴史館 (TEL:0859-22-7161)

※2月11日を除く毎週火曜日は休館いたします

上へ戻る