【イベント】10月のランチタイムレコード

毎月たくさんのかたにお楽しみいただいている「ランチタイムレコード」。
10月は特別版「昭和歌謡鑑賞会」を開催します。
今年は昭和100年。各地で昭和をテーマにしたイベントも盛んに開催されています。
戦後の復興を支えた「リンゴの唄」、朝ドラ『ブギウギ』も記憶に新しいブギの女王・笠置シヅ子、日本人として初めて全米ヒットチャート1位を獲得した坂本九の「上を向いて歩こう」からキャンディーズ、ピンクレディー等時代を彩ったアイドルまで。
昭和20年代〜50年代までの流行歌をレコード収集家・ラジオパーソナリティーのきんこんによる解説でお届けします。
日時
10月14日(日) 12:15~14:00
会場
米子市淀江文化センター イベントホール
入場料
無料
プログラム
「昭和歌謡鑑賞会 昭和100年記念~戦後流行歌史~」
何をかけるかは、当日のお楽しみ♪
次回からのランチタイムレコード情報
こちら をご覧ください。
お問い合わせ
米子市淀江文化センター 0859-39-4050