Exhibition 主催展示

主催展示

令和7年度 第64回 米子市美術展覧会(市展)

2025年 6月13日(金)~ 6月21日(土)会期中無休

会場|第1〜5展示室   観覧無料

広く市民から美術作品を募り、発表と鑑賞の機会を設けることにより美術の振興に寄与することを目的に開催している公募展です。部門は洋画、日本画、書道、写真、工芸、彫刻、デザインの7部門、一般出品作品のなかから選ばれた優秀作品に市展賞、奨励賞を授与します。  

 

作品搬入[受付]|6月8日(日)午前10時〜午後4時

搬入場所|米子市美術館

出品料|1部門1点につき1,000円(高校生は無料)

主催展示

共催展 米子市・束草市姉妹都市提携30周年記念 日韓美術交流展 同時開催 −森下朋美展− 色彩で結ぶ日韓の心

2025年 6月27日(金)~ 7月1日(火)
会場|第1・2展示室   観覧無料
米子市と韓国・束草市は1995(平成7)年10 月18 日に姉妹都市提携をして今年で30 周年になります。米子市・束草市姉妹都市提携30 周年記念として、日本と韓国の画家の美術交流展を開催します。日韓の作風の共通点や相違点など見出しながら、様々な画風を楽しむとともに、美術において一層の交流を図ります。

主催展示

共催展 木山義喬『漫画四人書生』原画展

2025年 6月28日(土)~ 7月13日(日)水曜日休館
会場|第4展示室  観覧無料
「まんが王国とっとり」を提唱している鳥取県には、その先駆的存在として根雨出身の木山義喬(1885-1951)がいます。木山は、絵画を学ぶためにアメリカに渡り、そのエピソードを漫画にした『漫画四人書生』を1931年留学先のサンフランシスコで発行しました。これは漫画界でも大変貴重で注目を浴びています。本展は当館所蔵の《『漫画四人書生』原画》全156点を一堂に展覧するとともに、画力の優れた木山義喬の油彩・素描画も併せてご紹介します。

上へ戻る