Institution guide 施設案内
1983年6月17日、美術館建設を求める市民の声が実を結び、山陰地方初の公立美術館として米子市美術館は開館しました。以来、米子市展・鳥取県展・米子市秋の文化祭など市民参加の美術展で親しまれています。2013年、バリアフリー設備の更新や喫茶室の新設など改修を経てリニューアルオープン。郷土ゆかりの作家の掘り起こしをもとに構成する企画展のほか、館蔵品を年間数期に分けて紹介するコレクション展などを開催しています。
主な収蔵作家:
【洋画】香田勝太、國頭繁次郎、笹鹿彪、前田寛治ほか
【日本画】勝谷木僲、丹慶三揚、濵田台兒、早川幾忠ほか
【書道】影山磐溪、山根溪石ほか
【写真】植田正治、岩宮武二、杵島隆、塩谷定好、岩佐保雄、足立正太郎、村上誠三ほか
【版画】橋本興家、長谷川富三郎、平塚運一、横尾忠則ほか
【彫刻】戸田海笛、辻晉堂、中ハシ克シゲほか
ご利用案内
開館時間 | 午前10時 〜 午後6時 |
---|---|
休館日 |
水曜日(祝日の場合開館) 年末年始 (12月29日〜1月3日) |
コレクション展 観覧料 |
一般:330円 ・学生証 ・運転免許証や保険証など年齢を確認できるもの ・身体障害者手帳 ・療育手帳 ・精神障害者保健福祉手帳 ・障害者手帳アプリ「ミライロID」 ・介護保険被保険者証[要介護または要支援の認定記載] ・米子市美術館後援会会員証
※とっとり子育て応援パスポート、しまね子育て応援パスポート、鳥取県ミュージアムネットワーク加盟館チケットや年間パスポートをお持ちの方は団体料金でご覧いただけます。
※コレクション展は通年で開催しておりませんので、お出かけの際は必ず会期をご確認ください。 |
企画展観覧料 | 展覧会(特別企画展、特別共催展等)により異なります。 詳細は、 各展覧会の案内ページ でご確認ください。 |
館内設備など |
・館内貸出用の車椅子、ベビーカー、シルバーカー ・エレベーター(1階⇄2階) ・授乳室 ・控室 ・多機能トイレ(おむつ交換台など) |
所在地及び 連絡先 |
〒683-0822 鳥取県米子市中町12番地 電話:0859-34-2424 ファックス:0859-33-0679 代表メールアドレス :art-museum@yonagobunka.net |
ご来館・ ご利用時の お願い |
皆さまによりよい環境でご観覧いただくため、 また展示環境保全、施設の適正な維持管理のため、下記の事項について ご理解とご協力をお願いいたします。
・館内 ・館内は禁煙です(敷地内含む) ・身体障がい者補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)以外の動物(ペット等)は入館できません。 ・展示壁面、展示品及び展示ケースにはお手を触れないでください。 ・携帯電話・スマートフォンの使用(通話・撮影など)はご遠慮ください。 ・展示室内では、電源をお切りいただくかマナーモードに設定していただきますようご協力ください。 ・飲食はできません(ホール含む)飴やチューインガムもご遠慮ください。 ・作品保護のため、館内の温湿度を調整しています。 季節によっては寒く感じられる場合もございますので、敏感な方は羽織りものなど防寒対策をお願いいたします。 ・展覧会主催者の許可を得た方以外の写真撮影はできません。 ※展覧会により撮影可能な場合もあります。展覧会主催者にお尋ねください。 ・火気、危険物、水、土、虫、生花、野菜、果物等の持ち込みはできません。 ・傘や大きな荷物の持ち込みはご遠慮ください。コインロッカー等をご利用ください。 長い傘は傘立てにお預けください。 ・鉛筆以外の筆記具の使用はご遠慮ください。 ・下駄等、音の鳴る履物では入室できません。貸出用のスリッパをご用意しておりますのでお申し出ください。 ・美術作品の保全、鑑賞環境の維持のため、係員がお声をかけさせていただく場合があります。 皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。 |
喫茶室 Fruit café Saeki(フルーツカフェ サエキ)
旬のフルーツを使ったフレッシュジュースをはじめ、
パフェ、フルーツサンドなどをお楽しみいただけます。
また、ランチタイムのスペシャルメニューもご好評を頂いております。展覧会ご鑑賞前後の休憩や待ち合わせ、お向かいの米子市立図書館に行った後の読書タイムに、ぜひご利用ください。
喫茶営業時間:午前10時〜午後6時
(テイクアウトは午後5時30分まで)
- *定休日は原則、米子市美術館の休館日に準じます。
(但し、メンテナンス等のため臨時休業する場合がございます。) - *喫茶室に関するお問い合わせは、
電話番号 0859-38-1715(FAX兼) へお願いします。