これまでの教育普及活動

2018(平成30)年度

2024(令和6)年度

  • 特別共催展 佐藤健寿展『奇界/世界』関連事業
    佐藤健寿によるギャラリーツアー 4月7日
    トークイベント 佐藤健寿『奇界/世界』を語る 5月11日
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • 第63回米子市美術展覧会(市展)関連事業
    おやこでアートじかん 6月17日
  • 特別企画展 「米子の書 -先人と現代 書の祭典-」関連事業
    揮毫披露 7月21日(揮毫:書家 山田龍香氏)
    高校生による書道パフォーマンス 7月21日(米子東高書道部)、7月28日(米子西高書道部)、
    8月4日(米子高校書道部)、8月18日(境高校書道部)
    ギャラリートーク(出品者によるギャラリートーク) 7月21日、8月18日、8月25日
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • 共催展 AIR475 2024 鎌田友介 あなたはもう思い出せない -You don't remember anymore- 関連事業
    鎌田友介によるギャラリートーク 7月19日
    五十嵐太郎さんと行く!AIR475 まち歩き&トーク 8月3日 会場:米子市美術館前~米子市内
    鎌田友介 | 失われゆく建築研究所 7月20日、7月21日、7月27日、7月28日、8月3日、8月4日 会場:岩倉ふらっと
    鎌田友介・白川昌生 アーティスト・トーク 7月20日 
    三田村光土里|Art&Breakfast@yonago city Museum 7月21日
    特別企画   米子北斗高等学校 総合探究部 「私のまちの商店街 ~米子本通り商店街~」出版記念座談会 8月4日
    会場:岩倉ふらっと
    白川昌生によるギャラリートーク 8月10日
    AIR475 まち歩き in 加茂川祭り 8月25日 開催中止
  • 鳥取県アートミュージアム連携協議会共同企画展「ハチオシ!」7月27日~8月25日 会場:倉吉博物館
    各館学芸員によるギャラリートーク 7月27日
  • コレクション展Ⅰ「作品の響き」関連事業
    おしゃべりアートじかん(対話鑑賞会) 9月14日 ファシリテーター:佐藤真菜氏(鳥取県 地域社会振興部 美術館 専門員)
    ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク) 9月21日
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • コレクション展Ⅱ「光と影」関連事業
    ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク) 10月5日、11月2日、11月30日
    おしゃべりギャラリートーク 11月9日
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
    おしゃべりアートじかん(対話鑑賞会) 11月18日 ファシリテーター:淺田裕子氏(日南町美術館 館長)
    おしゃべり鑑賞会(認知症のかたのための鑑賞会) 11月23日 ファシリテーター:舩木孝子氏(アーツアライブ認定 アートリップ アートコンダクター)
  • 特別共催展「「MINIATURE LIFE展2 ~田中達也 見立ての世界~」 関連事業
    アーティストトーク (講師:田中達也氏)2月8日
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • 米子市文化財団連携事業
    米子市文化財団カルチャー・フェスティバル2024 「ドット絵を描こう!」 9月16日 会場:米子市公会堂
  • ミュージアムスクール
    第1回 ワークショップ「書に親しもう!!」
    ①「はじめての書道ーかいてみよう!!」 8月8日 *米子市美術館・米子市児童文化センター連携事業 会場:米子市児童文化センター 講師:米子地区書道連盟
    ②「チャレンジ篆刻ー方寸の世界ー」 8月11日 講師:篆刻家 遠藤米子人氏
    ③「生活の中の書作品を作ろう!」 8月12日 講師:米子地区書道連盟
    第2回 「アートな散歩 ~中心市街地を巡る~」 8月14日 *米子市美術館・米子市立山陰歴史館・米子市公会堂連携事業/フレイル予防事業
    第3回 美術上映会 「ディリリとパリの時間旅行」(日本語吹替版) 12月12日
  • 米子市淀江文化センター・米子市美術館・米子工業高等専門学校連携事業
    夏休みこども体験教室「リサイクル工作でランプシェードを作ろう!」 8月19日 会場:米子市淀江文化センター
  • 上淀白鳳の丘展示館・米子市美術館連携事業/フレイル予防事業
    学ぶ!知る!淀江の歴史ウォーク「ぶらり淀江まち アートな散歩 郷土の彫刻家 入江甲と日吉神社秋の大祭」 10月17日
 

2023(令和5)年度

  •  特別共催展「大広重展〜東海道五拾三次と雪月花 叙情の世界〜」関連事業 
    講演会「広重 東海道五十三次のミステリー」4月8日
    講師:中右 瑛氏(本展監修者、国際浮世絵学会常任理事) 
    ギャラリートーク(中右 瑛氏によるギャラリートーク) 4月8日
    ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク) 4月6日、4月15日、4月29日、5月13日、5月20日
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • 第62回米子市美術展覧会(市展)関連事業 
    おやこでアートじかん 6月12日
  • 特別企画展 井田幸昌展「Panta | Rhei パンタ・レイ - 世界が存在する限り」関連事業 
    作家によるオープニングギャラリートーク 7月22日
    作家によるトークイベント 7月22日、8月27日
    ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク) 7月29日、8月12日、8月26日
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • 米子市美術館開館40周年記念 コレクション企画展1 写真編「芸術写真」関連事業 
    美術講演会「米子市美術館写真コレクションについて」9月10日
    演題:米子市美術館開館40周年記念・写真コレクションの形成「植田正治と戦前・戦後の仲間たち」
    講師:蔦谷 典子氏(島根県立美術館主任学芸員) 
    ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク) 9月16日、9月30日
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • 米子市美術館開館40周年記念 コレクション企画展2 版画編「奥深き表現世界」関連事業 
    ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク) 11月11日、11月25日
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • 米子市美術館開館40周年記念 コレクション企画展3 洋画編「名品選」関連事業 
    ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク) 2024年2月3日、2月17日
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • 米子市美術館開館40周年記念 コレクション企画展4 日本画・書・工芸/彫刻編「自然のすがた/作品は語る」関連事業 
    ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク) 2024年3月2日、3月16日
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • ミュージアムスクール
    第1回  テープでアート ちぎり絵で花火をつくろう 8月7日  *米子市美術館・米子市児童文化センター連携事業
    第2回  自然でつくってあそぼう 10月8日 *米子市美術館・米子市児童文化センター連携事業
    第3回  アートな散歩 ~淀江の史跡を巡る~ 10月15日   *米子市美術館・上淀白鳳の丘展示館・米子市立山陰歴史館連携事業/フレイル予防事業 
    第4回  美術上映会「謎の天才画家 ヒエロニムス・ボス」2024年3月3日   
  • 米子市文化財団・米子工業高等専門学校連携事業
    夏休みこども体験教室 「ジオラマを作ろう!」 8月22日  会場:米子市淀江文化センター
  • 米子市文化財団連携事業
    米子市文化財団カルチャー・フェスティバル2023「コラージュアート」 9月23日  会場:米子市文化ホール

2022(令和4)年度

  •  企画展「鈴木康生 木口木版 ~暗闇に光を刻む~」関連事業 
    作家によるオープニングトーク 7月16日
    作家による実演 7月17日・7月18日
    作家によるギャラリートーク  8月13日 
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • 特別企画展「満田晴穂 JIZAI」関連事業 
    作家によるオープニングトーク 1月22日  
    作家によるトークイベント 1月22日  
    ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク) 2月4日、2月18日
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • 特別共催展「MINIATURE LIFE展 〜田中達也 見立ての世界〜」関連事業 
    田中達也トークショー  4月23日 
  • 共催展「山陰線開業120年の歴史」関連事業 
    Nゲージ展示運転 7月31日、8月6日、7日、11日、12日、20日、21日、27日、28日  
  • 共催展”AIR475 2022 滞在成果発表展「岡田裕子+三田村光土里 ー岡田裕子 いま、ここにいます」関連事業 
    オープニングギャラリートーク 8月5日  
    アーティストによるギャラリートーク 8月6日 
    三田村光土里 Art & Breakfast @ヨナゴミュージアム 8月7日   
    岡田裕子 公開制作「Rub me tender Love my past:YONAGO 2022」 8月5日、6日、7日、19日、20日、21日、26日、27日、28日  
  • コレクション展Ⅰ 「はじめまして! 新コレクション」関連事業  
    ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク) 9月17日、10月1日
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • コレクション展Ⅱ 「人それぞれ」関連事業  
    ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク) 11月12日、11月26日
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • ミュージアムスクール
    第1回  木口木版ワークショップ  7月31日  *企画展「鈴木康生 木口木版 ~暗闇に光を刻む~」関連事業 
    第2回  ワークショップ「絵画レッスンABC」 10月10日
    第3回  アートな散歩 ~街のなかのアートと歴史を探そう~ 10月16日   *米子市美術館・米子市立山陰歴史館連携事業/フレイル予防事業  
    第4回  美術上映会 「4Kでよみがえる浮世絵2 歌川広重『名所江戸百景』」2023年3月12日   
         *米子市美術館開館40周年記念 特別共催展「大広重展 ~東海道五拾三次と雪月花 叙情の世界~」関連事業 
  • 米子市文化財団・米子工業高等専門学校連携事業
    夏の子ども体験教室 「リサイクル工作でランプシェードを作ろう!」 7月23日  会場:米子市淀江文化センター
  • 米子市文化財団連携事業
    米子市文化財団カルチャー・フェスティバル2022「レッツリメイクエコグッズ!!」 9月24日  会場:米子市伯耆古代の丘公園 おまつり広場

2021(令和3)年度

  •  特別企画展「甦る日本画家 木下翠雨」関連事業 
    オープニングトーク 7月16日
    記念講演会「木下翠雨の時代 明治・大正期の鳥取、大阪の日本画(南画)」 7月17日 開催中止
    学芸員によるギャラリートーク 8月7日 開催中止
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • 若手作家支援展「朝倉弘平 雲わく庭から」関連事業 
    作家によるギャラリートーク 2月11日、2月20日、2月27日 開催中止  
    作品をみて・はなして・きこう!(対話による作品鑑賞)2月23日
     
  • コレクション展Ⅰ 「版画の多様性 ~様々な素材 様々な技法~」関連事業  
    ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク) 9月18日、10月2日
    おやこでアートじかん 会期中毎週月曜
  • コレクション展Ⅱ 「日常のかたち」関連事業  
    ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク) 11月20日
    かぞくでアートじかん 会期中毎週月曜・金曜
  • ミュージアムスクール
    第1回  学芸員レクチャー「軸の取り扱い方 7月24日、7月25日、7月26日   *特別企画展「甦る日本画家 木下翠雨」関連事業  開催中止
    第2回  アートな散歩 10月17日
    第3回  ワークショップ「ワイワイするにわには?」11月3日   *若手作家支援展「朝倉弘平 雲わく庭から」関連事業  
    第3回  美術上映会 「ゴッホ 最期の手紙」2022年3月27日 
  • 米子市文化財団連携事業
    米子市文化財団カルチャー・フェスティバル2021 「レッツリメイク!ポスターバッグ」 11月6日  会場:米子市立図書館及び米子市美術館前エントランス広場 創作・交流広場

2020(令和2)年度

  • 特別共催展「フォーエバー現代美術館コレクション 草間彌生展」関連事業 
    オープニングギャラリートーク   4月25日
    開催中止
    学芸員によるギャラリートーク 5月9日、5月23日 開催中止
  • 特別企画展「異才 辻晉堂の陶彫」関連事業 
    オープニングトーク 7月18日  
    発見♪おしゃべり鑑賞会(対話型鑑賞会)8月8日
    ワークショップ「はじめての陶彫」8月9日
    おしゃべり鑑賞会(認知症のかたのための鑑賞会)8月10日
    学芸員によるギャラリートーク 8月15日
    未就学児と親のためのギャラリートーク 8月20日
  • 常設展Ⅰ 生誕100年記念「岩宮武二 目前心後」関連事業  
    ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク) 9月12日
  • 常設展Ⅱ 生誕100年記念「杵島隆:不滅のパイオニア精神」関連事業  
    ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク) 10月31日
  • ミュージアムスクール
    第1回  ワークショップはじめてのリトグラフ」 8月2日  会場:米子市児童文化センター *特別企画展「異才辻晉堂の陶彫」関連事業
    第2回  アートな散歩 10月11日
    第3回  美術上映会 2021年2月28日 
  • 米子市文化財団連携事業(三の丸ParkFes内)
    米子市文化財団フェスティバル 「オリジナルのガーランド(吊りかざり)をつくろう!」 2021年3月27日   会場:米子城跡三の丸広場
上へ戻る