特別共催展「生誕100年 ターシャ・テューダー展」

特別共催展「生誕100年 ターシャ・テューダー展」


 

平成28年度 米子市美術館 特別共催展

生誕100年 ターシャ・テューダー 展

ガーデニング、絵本、ドールハウス  手づくりから始まる暮らしの喜び

 

 

(C)Tasha Tudor and Family, Inc. 2015     Photo by Richard W.Brown

   

会 期 : 平成28年 4月 29日(金・祝)~ 5月 29日([会期中無休]


時 間 : 午前10時 ~ 午後6時[最終入館は閉館30分前まで]

※5月6日(金)のみ午後8時まで特別開館


会 場 : 米子市美術館


主 催 : TSK山陰中央テレビ、米子市、米子市教育委員会、

一般財団法人 米子市文化財団 米子市美術館、東映


後 援 : 

【鳥取】 NHK鳥取放送局、鳥取県、鳥取県教育委員会、境港市、境港市教育委員会、鳥取県西部町村会、

鳥取県小学校長会、鳥取県中学校長会、鳥取県高等学校長協会、鳥取県私立中学高等学校長会、

(一財)鳥取県教育関係職員互助会、鳥取大学、鳥取県文化団体連合会、鳥取県老人クラブ連合会、

鳥取県公民館連合会、鳥取県PTA協議会、鳥取県連合婦人会、鳥取県美容業生活衛生同業組合、

鳥取県西部医師会、鳥取県西部歯科医師会、鳥取県薬剤師会西部支部、米子商工会議所、

境港商工会議所、JR西日本米子支社、米子市観光協会、境港市観光協会、米子市文化協議会、

米子市美術館後援会、皆生温泉旅館組合、国際ソロプチミスト米子、国際ソロプチミストスワン米子 

 

【島根】島根県、島根県教育委員会、松江市、松江市教育委員会、安来市、安来市教育委員会、

島根県町村会、島根県小学校長会、島根県中学校長会、島根県公立高等学校長協会、

島根県教職員互助会、島根大学、松江商工会議所、安来商工会議所、国際ソロプチミスト安来、

松江イングリッシュガーデン

 

特別協力 : ターシャ・テューダー ファミリー

 

協 力 : ターシャ・テューダーミニミュージアム、テレコムスタッフ、日本航空、神戸女子短期大学、とっとり花回廊、一般社団法人鳥取県造園建設業協会


企画制作 : NHKサービスセンター

 


 

観 覧 料 : 一般 1,000(800)円  、高校・大学生 600(500)円 、中学生以下無料

 

※( )内は前売、15名以上の団体、障がいのある方[付添の方1名を含む]の料金

※70歳以上の方、とっとり花回廊入園券をお持ちの方、Feel友の会、山陰歴史館友の会会員は

当日料金の100円割引

※お子様の安全のため小学生以下の方は保護者の方同伴でご入館ください。


※前売券の販売は終了しました。

 

 


 
展覧会場限定商品やインポート雑貨など、
ターシャグッズが大集合!
 
※グッズマーケットは展覧会場内にございますので、当日有効の
観覧券をお持ちの方以外のご利用はできません。
なお、マーケットにて取扱しております商品のお取り置きや通信販売等は
行っておりませんので、ご了承ください。
 

 
ガーデニング、絵本、ドールハウス
手づくりから始まる暮らしの喜び
 
アメリカ・バーモント州の森で、ガーデニングを楽しみ、92歳で亡くなるまで創作活動を続けた絵本作家・ターシャ・テューダー。子育てを終えたターシャは、大好きだったコーギ犬やペットと共に、毎日の生活のほとんどを手作りする暮らしを続けました。その合間に絵を描き続け、70年間に発表した絵本は約100点にのぼります。こうした暮らしがNHKの番組や書籍などで紹介されて大きな反響を呼び、彼女は今なお多くの女性の憧れの存在です。
 
本展では、生誕100年を記念して、愛用していた食器や家具、ガーデニンググッズ、ドレスや絵本の原画、日本初公開となるドールハウスと人形など約200点を展示いたします。また、ターシャの庭をイメージしたガーデニングを特別展示。「思うとおりに歩めばいいのよ」と語り、夢を追いかけ、心豊かに生きたターシャ。シンプルで優雅、そして喜びに満ちた独自の世界をお楽しみください。
 
 



【関連イベント】 

 

とっとり花回廊」入園・入館割引コラボ

・本展覧会前売券又は半券をご提示いただくと「とっとり花回廊」入園料が1割引になります。

(本展会期中チケット1枚につき1名有効)

・「とっとり花回廊」入園券をご提示いただくと本展当日券が100円割引となります。

(とっとり花回廊入園券1枚につき1名有効)

 

ターシャの庭  

本展会期中、美術館入口横に「ターシャの庭」をイメージしたお庭を展示しています。

協力:一般社団法人 鳥取県造園建設業協会



オープニングギャラリートーク

本展担当者が展覧会の見どころを解説します。

日時:4月29日(金・祝) 午前10時15分ごろ 本展開会式終了後(予定)


絵本のおはなし会

小さなお子さまから大人の方まで楽しめる、

おはなしのプロによるターシャの絵本のおはなし会です!

5月10日(火) 読み手:米子市立図書館司書

5月13日(金) 読み手:米子市児童文化センター司書

5月17日(火) 読み手:米子市立図書館司書

5月20日(金) 読み手:米子市児童文化センター司書

※時間はそれぞれ午後2時~30分程度

※当日有効の観覧券が必要です。





 ミュージアムスタンプラリー対象事業/とっとり県民カレッジ連携講座


上へ戻る